投稿

6月, 2022の投稿を表示しています

名水点と樂美術館🍵

イメージ
樂美術館 入口から受付まで 祇園祭の鉾が可愛らしく ここしばらくお休みが無かったので、 久々のお休みの日に行ってきました(^^♪ 樂家歴代の特別展【茶碗が紡ぐものがたり】 初代、長次郎から十五代直入まで。。。 どの作者の茶碗もそれぞれに趣きがあり、 茶碗の姿形もさることながら、由来が興味深く まさに『ものがたり』を楽しめます。 とりわけ、六代 左入の黒楽茶碗「姨捨黒」、 九代 了入「稲妻写茶碗」、十五代 直入「猫割手」 「梨花」などが印象的です。 七夕の笹が飾ってありましたので、短冊に 願い事を書いてきました🎋 お稽古では、この時期ならではの名水点。 釣瓶水指にしめ縄を張り、名水を用いて茶を点てる。 暑い中、お越しいただいた生徒さんには、 「涼し気でいいですね。」と喜んで頂きました😉 京都の名水には、醒ケ井、利休井戸、宇治川三の間 など、あるいは神苑や高山の霊水など、名水を汲んで きて名水点をします。 お茶を点てる前に名水のお水をお出しするのも、 涼を感じられるお点前ですね。 梅雨も明け、夏本番なので、次は茶箱点前も いいかもしれません(^_^;)💦 名水点 釣瓶水指 擬宝珠 二花七葉 一気読みの垣谷美雨さん

没後50年、鏑木清方展で幻の三部作

イメージ
  美術館前の看板 GWに3ヶ月待ちで納車された私の車で 平日に美術館巡りをする日々です🚙💨 リトルミィのカーグッズが、地味に… 新車を浸食しつつあります☺ 京都国立近代美術館で開催中の鏑木清方展へ。 西の松園、東の清方と言われた美人画の名手。 やはり凄い人気で、平日でも混雑必至💦 今回の見所は、京都95年ぶり公開「築地明石町」 が、「浜町河岸」「新富町」を従えての 関西初公開、幻の三部作です☆彡 透き通るような肌と様々な紋様の和装姿の 美人画は、艶やかで…。 時の過ぎるのを忘れてしまいます。 音声ガイドは、歌舞伎役者の尾上松也さん。 鑑賞後は、館内カフェで40分待ちのランチ。 館内[cafe de 505]の生パスタと抹茶ゼリーを 食べるのも楽しみの一つです🍝 気候的にも良好な季節、ドライブ兼ねての 美術館巡りは、当分続きます🚙💨 明日は、新車の一カ月点検です(*^^)v 幻の三部作(サイトより) アートショップで(^^♪