投稿

ラベル(茶箱点前)が付いた投稿を表示しています

四表の静謐を祈る

イメージ
茶箱と御所籠 雪点前 伏見教室 月点前 伏見教室 雪点前 京丹波教室 雪点前 伏見教室 卯の花点前 伏見教室 卯の花点前 伏見教室 色紙点前 伏見教室 色紙点前 京丹波教室 いけばなのお稽古 京丹波教室 色紙点前 太秦教室 唐物 太秦教室 雪点前 太秦教室 卯の花点前 伏見教室 雪点前 伏見教室 夏休みを利用して、小学生の可愛 らしい姉妹が、お母様とご一緒に 体験にお越しになられました🍵🌹 ご入会され、茶道を月に2回、 姉妹でお稽古されることに👧👧✨ 我が家は、息子二人でしたので、 (既に成人し、独立。) 女の子の愛らしいしぐさに胸が キュンとなります💘(^^ゞ 八月は、茶箱と御所籠のお稽古が 続きます。 茶箱点前が初めての方には、卯の花。 その他の方には、雪点前、月点前、 色紙点前を。。。 「旅路へ赴くにも茶箱てふ物を携えて 茶をのみかけるが、これに手順なければ」 十一代玄々斎が、伊勢方面へ茶道伝授の 旅の際に、考案されたものです。 色紙点前は、十四代淡々斎が考案された もの。毎年、暑いこの時期に茶箱を致し ますが、このお道具が私は大好きです。 箱や籠の中に、小ぶりのお道具が ちまちまと収められて可愛らしい💕 細かい手順があり、類似した点前に 間違えそうになりますが。。( ;∀;)💦 そして八月は、原爆投下、終戦記念日の 記念番組があり、戦争と平和に思いを 巡らせる機会が多くありますね。 鎌倉時代、日蓮大聖人が時の最高権力者、 北条時頼に提出した立正安国論の御文に 「汝、すべからく一身の安堵を思わば、 まず四表の静謐を禱るべきものか。」 すなわち、自身の安穏を願うのであれば、 まず、自分を取り巻く社会の平穏を祈る べきであろうと。 為政者に対する諌暁ですが、現代にも あてはまる本質です。 一身の安堵を求めるなら、エゴイズムに 束縛された小さな自身を超克して、自身 が生きる社会全体の静謐「四表の静謐」を 確立すべきだと。 そして、トップに立つ人選を誤ると、 一国も世界さえも破壊しうる危うさを 感じる昨今。やはり政治は常に監視し 続けなければいけませんね。 いまだに、紛争が止まぬ世界ですが、 全世界中の核兵器廃絶、戦争ゼロ、平和で 幸福な「四表の静謐」を心から祈り願います。 終戦記念日が誕生日の夫🎂 都ホテル「rondo」

大文字茶会「妙とは蘇生の義なり…」

イメージ
京丹波教室 中国からいけばな体験🌻 茶箱点前のお稽古 ホテルモントレ京都「隨縁亭」 嵐山 熊彦「松花堂弁当」 亀屋良長「夏たより」 社中さんから 満果惣「ふきよせ金魚」 社中さんから 菓匠 清閑院「凉清水」 社中さんから 鶴屋吉信「京凉」 社中さんから 白桃&アールグレイケーキ🍑 これは美味(*'▽') 台風一過で少し涼しく感じられます。 先日、中国の方がいけばな体験にお越しに なられました。 一名の方を除いて、皆さん、花鋏を持つのも 初めて…ということでしたが、それぞれに 美しく生けられました🌻 中国人の社中さんに通訳をお願いし、賑やか に楽しいひとときを過ごすことが出来ました。 このような一期一会の出会いがあるのも、 お教室をさせて頂いているからこそ…と 感謝の思いですね☆彡 夫の誕生日が終戦記念日で、お祝いの ごはん食べをしてきました🎂 実は、45年来の幼馴染の誕生日も偶然、 8月15日の終戦記念日なのです。 身近な人のお誕生日が同じって、よくある 事なのでしょうか…(笑) 近頃は、もっぱら社中さんが料理長をされて いるホテルモントレ京都「隨縁亭」さんです。 季節のお料理は、趣向を凝らされていて、 本当に美味しいです。 お出汁に拘りを持たれている優しいお味は、 京都人の好みにピッタリなのでしょうね。 また、伺いたいと思います(^^♪ 16日は、裏千家業躰先生宅の大文字茶会 に参加させていただきました。 お声掛けいただいた師匠に感謝です。 珍しい般若心経のお軸、大文字送り火の 仏教の教えに寄せた、蓮の華の蓋置。 また、五山送り火の文字や絵の茶碗で お一人お一人に振る舞われました。 私は、松ヶ崎のかがり火「妙法」です。 黒地に妙法の字の浮かび上がる茶碗で お茶を戴きながら、「南無妙法蓮華経」 を心で唱えました。 妙法も、蓮華も今日のお道具ですね🍵 日蓮大聖人の御文に「妙とは蘇生の義なり 蘇生と申すはよみがえる義なり」とあります。 妙法の力で、人生のありとあらゆる悩みや 課題を乗り越え、心強く生き抜いていく。 その強い生命力で、悲しみも苦しみも、 宿命さえも変えていく。。。 先祖の成仏を祈るばかりでなく、自他共の 幸福、平和を願い祈念する。 妙法の茶碗を手に、暫し思いを巡らせました。 ここでも、一期一会の出会いに感謝ですね。 とても意義深い