投稿

ラベル(kyoto miyuいけばな茶道教室)が付いた投稿を表示しています

「気甲斐性」お着物で体験に👘✨

イメージ
先輩社中さんがレクチャー 伏見教室 いけばなレッスン 京丹波教室 茶道レッスン お着物で体験レッスン✨ 包帛紗 伏見教室 バレンタインチョコ 社中さんから 許状申請時に 社中さんから 太秦教室 お教室選びの体験レッスンが、 近頃、増えています。 暖かいからでしょうか…。(^^) 先日、お着物で体験レッスンに お越しになられ、ご入会された方。 お若いのに、きちんと着付けをされて お越しになりました。 とてもお似合いで、素敵です👘✨ いけばなと茶道の体験をされ、来月から お稽古にお越しいただくことに。 「着物が好きで、着物を着る機会を 増やしたいから」と、ご入会される方 が、幾人かおられます。 着付教室にお越し頂き、毎回の茶道と いけばなのお稽古に、お着物で お越しになる方も増えてきています。 それぞれに職場では、第一線のお立場で、 バリバリと実証を示されている、 ご多忙な方々ばかりです。 皆さん、気甲斐性がありますね。 感服いたします。(;・∀・)💭 この「気甲斐性」私の好きな言葉です。 最近では、あまり聞かない言葉ですが、 実家の母がよく使っていました。 気付けば、私もよく使っています(笑) とかく、茶道や華道は、昔の花嫁修行 などと、未だに思われがちですが… 〇道とつくだけに、継続しなければ、 本質も深淵さも、魅力も知ることは 難しいです。 精神修行でもあり、勉強も必要です。 また、自身を律する道です(私の場合)。 趣味の習い事だからと、やめる理由を 並べれば、いくらでもありますよね。 それでも「継続は力なり」です。 飽き性の私が、お教室を開くまでに なれたのは、良い師匠に師事したこと、 お休みしたくても、時に面倒になっても、 恥をかいても、コツコツと続けてきたから です。🍵🌸🍵🌸( ;∀;) 社中の皆さんの、頼もしい「気甲斐性」に 負けない様に、今日も姿見の前で帯を締め、 お稽古に励みたいと思います👘✨ sizuya サーモンエッグサンド   映画【PERFECT DAYS】 良かったです💮 バレンタイン練り切り❤

3日間にわたる 初釜🎍

イメージ
初日の初釜風景 おみくじ茶碗で🍵 最終日の初釜風景 亭主との挨拶 二日目  京丹波の初釜風景 ぶりぶり香合 京丹波教室 伏見教室 辰の干支羊羹 鶴屋吉信さんにお勤めの社中さんから 年も明け、もう1月中旬ですね。 本年も宜しくお願い致します。 3日間にわたり、各教室の初釜を行いました。 昨年、伏見は、1日だけでしたが、 平日の社中さんも増えましたので、 今年は、伏見で太秦合同の初釜を 2日間と、京丹波で1日行いました。 初日の平日は、皆さん揃ってお着物です。 本当に、美しく華やかです✨ 朝早くから、ご自分で着付けをされて、 髪をセットされて、遠いご自宅から👏👏 そして、伏見の初釜でご準備にお越し頂いた 水屋の方々にも感謝いたします。 3日間ともに、厳粛さ、緊張感、華や かさ、楽しさがあり、各教室の皆様の 趣きが表れたように感じました。 今年は、おみくじ茶碗で、心ばかりの 景品をご用意させていただきましたが、 皆様に喜んでいただけた?かどうかは、 わかりません⁉😝(笑) 来年は...と、今から来年の初釜を 考えたり、気の早いことです💦 準備も大変でしたが、ご出席戴いた、 社中の皆様のおかげで、良い初釜を 無事に終えることができました。 心より、感謝いたします。 年始、あることで改めて気付かされる ことがありました。 時代は、価値観もライフスタイルも 多様化してきています。 和の伝統を学ぶ場では、ありますが、 お若い方が大変多く、感性も豊かです。 50名を超える社中さん、皆様は、 それぞれの想いの中で、それぞれの日常 を過ごされ、お稽古にお越しになります。 そのお一人お一人の、ご事情やお心情に 柔軟性をもって、寄り添える自身であり たいと思います。 「お稽古に来て良かった。充実した。」 と、ご自分をより好きになれる、前向きな 気持ちになっていただける、そんな お稽古を心がけて参りたいと思います。 今年の抱負は、時代に相応した「柔軟性」を 持つ、に決まりです❤ 干支の龍のお道具 下鴨茶寮のお弁当

花月とXmas🎄🎅

イメージ
10名で2グループに分かれて 花月のお稽古 伏見教室 太秦教室 太秦教室 お正月飾り花 社中さんの作品① 社中さんの作品② 京丹波教室 万年青 社中さんの作品  京丹波教室 末富さんのお干菓子 家紋入り盆で… きちんとされていますね。 お若い社中さんから 嬉しいですね🦊 ホテルオークラ京都 クリスマスディナーショー🎄 ホテルオークラ京都 暁雲の間   8号サイズ🎅「菓子職人」🎄 12月、花月のお稽古をしております。 まだまだ初心者の方も多いので、 なかなか難しいですが、グループでの お稽古に一生懸命に参加されています。 5名以上で修練する七事式は、本当に 学ぶことが多いです。 また、とても楽しい...(*^^)v 来年は、付物花月にも皆さんで挑戦したい と思います。 この時期、社中さんから暮れのご挨拶を頂戴 いたします。皆さん、お名前入りの風呂敷に お包みになって、きちんとご挨拶をされます。 当初は、贈り物の渡し方やご挨拶のマナー など全くご存じなかった方々も、お稽古に お越しになる中で、次第に見違えるような ご挨拶をされる様になりました。 せっかく、和の習い事をしているのだから、 日本の風習やマナーを学びたいという方は、 お若い社中さんの中にも増えてきたように 感じます。 このご時世に立派です。感心いたします。 先日、ホテルオークラ京都のディナーショー に行ってまいりました。 曉雲の間、ステージに一番近いテーブル席👀 Xmasとお正月が一度にやってきたー‼(≧▽≦) 最高のご褒美でした✨ 昨日は、夫とXmasのお買い物に行き、一人 暮らしの長男を交え、パーティーでした🎄🏠 予約していた大好きな「菓子職人」のケーキ、 大き過ぎて食べきれず、長男に持って帰って もらいました(笑)🎂 今日は、太秦教室のお稽古納めです。 お正月飾り花も、皆さん綺麗にいけられ、 「ようやく師走って感じがします。」と 言われる方も。(*^^)v いけばなで季節や節目を感じられる… 素敵なことです。 このあと、伏見教室、京丹波教室と連日 続きます。 いよいよラストスパートです。 真の結び♥

埼玉&東京遠征🚅

イメージ
万年青 七五三伝 伏見教室 太秦教室 伏見教室 京都駅 のぞみ 東京行き 下鴨茶寮のお弁当 9月に宿泊したホテルオークラ 浜松駅 新幹線から👀 東急新宿歌舞伎町タワー GOガチャ(笑) GOガチャ ミニアクスタ1種類被る 今朝は、いけばなの師匠宅へ。 伊勢丹で購入したワインセットの お歳暮を持参してのご挨拶です。 ご挨拶の後、万年青をいけてきました。 万年青をいけると年末を感じますね。 先週、埼玉&東京遠征へ行ってきま した🚅💨 夫婦で東京都の小学校教員をしている 姪に第一子が生まれたので、まだ四ヵ月の 可愛いうちに「抱っこ」したいと思い、 会ってきました👶🐤❤ 想像以上に、か…可愛いすぎる( ;∀;) 孫を抱いても可笑しくはない歳、 赤ちゃんがこんなに可愛いとは…。 自分の子育て時代には無かった感覚に 驚きです。 姉夫婦の建てた新築住居にも泊まり、 久々にいろいろな事を語り合いました。 そして、東洋一といわれる埼玉の越谷 レイクタウンで「翔んで埼玉2」を鑑賞。 埼玉にきて「翔んで埼玉」って。。。😅 気乗りしない私を半ば強引に誘う姉(笑) どうやら前作は、姪っ子(娘)と観たらしく。 そして、あまりのバカバカしさに大笑い😂 埼玉はじめ、関西の各府県をディスりに ディスる、なかなかに核心をついていて 地元民にしかわからないネタに大爆笑。 広~いショッピングモールも楽しみ、 リフレッシュできました。 遠征後半は、新宿歌舞伎町のホテルへ。 学生時代、八王子から「笑っていいとも」 の収録を観に、新宿アルタに来たこと。 歌舞伎町で「トップガン」を観賞したこと、 懐かしく思い出します。 後半のメインイベントは、推し活(笑) 東急新宿歌舞伎町タワーMILANO-zaで、 8日間10公演の初日に参戦です。 ハイクオリティで大人なスペシャル ステージを堪能してきました。 トー横は、今や観光名所?になって いるので、京都の観光地よりも若い 外国人が多く、一種独特な雰囲気でした。 翌日、東京駅でお土産をたくさん買い 求め、帰路につきました。 三泊四日の遠征は、終始お天気にも 恵まれた最高の旅になりました。 明日は、伏見教室で茶道といけばなと 着付けのお稽古です。🍵🌹👘 新しく入会された方もお越しになられ ます。 英気も充分に養ったので、しっかり レッスンに活かして参りた