投稿

1月, 2025の投稿を表示しています

各教室で初釜 2025🎍

イメージ
伏見教室 1日目 太秦教室 京丹波教室 伏見教室 2日目 太秦教室 京丹波教室 伏見教室1日目 伏見教室2日目 4日間に渡り初釜を行いました。 京丹波、太秦、伏見の2日間です。 とりわけ、京丹波教室は大寒波が 来ると予報が出ておりましたので、 積雪を心配しておりましたが、 なんとか大丈夫でした。⛄ そして昨年移転しました太秦教室でも 初めて初釜を行うことが出来ました。 京丹波教室もリニューアル後の初釜に なり、2教室とも試行錯誤の準備です。 各教室、四名の方に亭主をお願いし、 皆さん、真剣に取り組まれました。 着付けも教室でお稽古され、当日は きちんと綺麗に着てこられました。 素晴らしいですね✨ お点前もご挨拶も着付けも👏👏 無事に終えて、お帰りになるとき、 「先生、やっと私のお正月です。」 えっ?仕事始めも随分過ぎてるよ(笑) それほど、亭主役で年末から気が休まら なかったとか。。。 真面目か⁉😝💕 本当に有難いですね、感謝です。 お集まり頂いた方々が一人ももれなく 今年一年、お茶のお稽古を楽しんで 頂けますよう、精進してまいります。

KOBEの海手で充電☺

イメージ
ポートタワー2階 回転カフェ☕ 神戸ハーバーランド メリケンパークへ 神戸ポートタワー 5階展望フロアから いざ展望デッキへ 強化ガラス越しでも か、風が~(>_<) 4階ミュージアム モザイクへ🛍 めざましでも紹介📺 「シャトロワ」でお土産🐈💖 珈琲春秋Kobe 三ノ宮 店員さんおすすめ 春秋アイスプリンセット 新年あけましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い致します。 お正月、今年もテレビの前で箱根駅伝 の応援をしておりました。 二日間に渡り応援した長男の母校は、 今年もシード権を獲得❣ 来年の箱根駅伝も楽しみです🙌 先日、少し時間が空いたので、 神戸に行って参りました。 しばらく各教室の初釜で忙しく なるので、その前に。。。 阪神淡路大震災から30年。 震災前も復興後も大好きな街です。 一日目は、あいにくの雨模様でした ので、サービスエリアで休憩を しながら、ゆっくり京橋まで🚙💨 旧居留地内のルミナスホテルは、 神戸での定宿です。 チェックインのあと、早速本を買いに ジュンク堂書店 三宮店へ☔ 小説二冊を購入し「春秋珈琲」で しばし読書タイム📚☕ 至福の時間です。 翌日は、快晴🌅 ハーバーランド、モザイク、 メリケンパーク、ポートタワーと 神戸の海を満喫して参りました(^^)/ お土産もたくさん買って帰路に。。。 今回は、観たい美術展があまり 無かったので、次は美術館巡りを したいと思います。 さあ、各教室4日間に渡る初釜が いよいよ始まります。 ホテルの朝食