香付花月之式とミヌエット🐈


盆点のお稽古

丸卓で入子点

寿棚棚で入子点

風炉「入子点」


炉 長板薄茶点前

オランダ皆具 長板

鶴屋吉信「五月晴れ」
社中さんから

一週間、私事で自宅を留守にしており、

愛猫と離れて過ごしておりました。

ミヌエットの女の子♀3歳です。

長毛で足の短い“シャコタン猫”。

帰宅後、久々の対面に「おしりポンポン」

のおねだりの嵐です🐈💓

要求通りに応えていましたら、腱鞘炎にも

なりかねない勢い。まさにエンドレス∞

性格は、本当に穏やかでイタズラも無し。

大人し過ぎて存在感を消す為、家中を大捜索

することもしばしば👀💦

そして、おそらく一日のいちばん長い時間を

私と過ごしてくれています。

アニマルセラピー、癒しの存在に感謝

ですね🐈✨


風炉の季に入り、炉からのお道具の入替を

3教室分するにあたり、今季も仕事終わりの

夫に手伝ってもらいました。

かなりの重労働に、お礼はTAKEO KIKUCHIの

黒革の財布です。お高くつきました。( ;∀;)


先日、師匠宅の茶事に行って参りました。

後炭と香付花月之式です。

とりわけ、香付花月之式は、楽しいですね。

香元が香を選び、香を焚き、連客と聞香。

それぞれに硯で墨をすり、聞香した香名を

使い、即興で俳句(歌)を作句する。

奉書をのせた文台を取り回し、磨った墨で、

俳句を奉書にしたためていく。

香元の香盆、重香合、香包、銀葉、銀葉挟み、

香箸、聞香炉の扱い等、一連の流れも丁寧で

雅な感じがして、美しいですね。

お教室でも、今月末の京丹波のお稽古から

花月と併せて、香元のお道具の扱いを

お稽古して参ります。

5月は、唐物、盆点、入子点、重茶碗、

グラジオラスのお稽古が、まだまだ続きます。

京丹波教室の班入り甘野老

袋大好き💕
しばらく中に隠れてました

スタバでひと息☕










 

コメント

このブログの人気の投稿

太秦教室の移転準備✨

光陰如箭(こういんはやのごとし)📅

太秦教室と茶箱点前📦🌻