東貴人且座之式②🍎









師匠宅へお稽古に行って参りました。

本日のお稽古は、逆勝手の重茶碗。

足の運びからお道具の配置、扱う左右の手、

そして重茶碗。。。(>_<)💦

まさに脳トレの連続です。


先日、2回目の東貴人且座之式を

違うメンバーでお稽古いたしました。

東役、半東役の方が予習をして臨まれた

ので、1回目に比べスムーズな進行です。

本来、水屋で札を引いて決めるのですが、

初心者の方も多くいらしたので。。。

七事式、もっとお稽古して参りたいと

思います。

今月は、長板総荘り、盆点、絞り茶巾の

お稽古が続きます✨







コメント

このブログの人気の投稿

三井記念美術館と日本橋三井ホール🎏

まぼろしの茶事【茶飯釜の茶事】🍚🍶

Xmasのお道具で師走へgo🎄🎅